2025年 7月 13日 週 報 No.28 日本キリスト教団 三 崎 教 会 三位一体後第4主日 主 日 礼 拝 順 序 (午前10時30分) 司会 進宏一 奏楽 前奏 招詞 詩編 74:15 (旧) P.909 讃美歌 ※ 24(たたえよ、主の民) 主 の 祈 り 交読詩編 79 聖 書 マタイによる福音書 18:21~35 (新) P.35 祈 祷 讃美歌 ※ 189(ちいさいこどもの) 信 仰 告 白 説教 「仲間を赦さない家来のたとえ」 生野隆彦牧師 祈 祷 讃美歌 ※ 288(恵みにかがやき) 献金 64(まごころこめ) 頌栄 ※ 29(天のみ民も) 祝 祷 後 奏 ※ お体に差支えのない方はどうぞ御起立ください。 (礼拝当番)(今週) 松本設子 吉本春香 (次週) 新明隆子 長嶋汐音 ◎ 教会学校礼拝(午前9時30分) 「」 : ▲先週の集会 男 女 計 礼 拝 5 18 23 教会学校 (教師・大人) ~今日の説教より~ (聖句) あなたがたの一人一人が、心から兄弟を赦さないなら、わたしの 天の父もあなたがたに同じようになさるであろう。 マタイによる福音書 18:35 (今日の言葉) 主イエスはこのたとえを通して「仲間を赦さない家来」は、一体 誰なのだ!と私共に問うておられるのです。主イエスのたとえの結び は31~35節の通りである。神の恵みと愛を、有り難いほど受けて いながら、私共はなかなか人を赦そうとしない。誰もが迎える人生の 終わり、私共はどのような決済をするのか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (報告) ○ 役員会報告 ①教勢・会計 ②今後の説教の体制、祝祷のあり方に ついて ○ ミャンマー地震、能登復興の支援募金、合わせて27,000円、教団に 送金します。 ○ 日毎の糧 「天使たちは皆、奉仕する霊であって」 ヘブライ人への 手紙 1:14 信仰者でも、天使とはどのような存在なのか、考える ことがあります。ここでは召された後も、神に仕える霊の命が天使だと 書かれています。 お祈り下さい ①一人一人の居場所 ②困難の中にいる子供の命 ③キリスト教主義施設 利用者、職員を神様が守って下さる ④地震 備え ⑤教会学校に子供が与えられる ⑥変化する経済環境に適応 ⑦格差があっても機会が与えられる ⑧酷暑備え ⑨城山の教会と 保育園を次世代につなぐ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 次週礼拝予告 7月 20日(日) 午前10時30分 説教題 「霊の命になった後も良し悪しある」 進宏一牧師 聖 書 マタイによる福音書 7:21~23 (新) P.12 讃美歌 27 297(栄えの主イエスの) 298(ああ主は誰がため) 28